少年野球の指導法とバッティングの教え方

baseball-banar88

少年野球の指導法とバッティングの教え方ブログ


少年野球 を、こよなく愛する人々へ送る、
少年野球 のための、理想のメンタル指導と、
正しい技術指導及び、練習方法を紹介しています。

5年間綴った、
「旧:少年野球日誌」

こちらにも、参考になる野球少年への
技術指導などの解説記事が数多く掲載されて
いますので良かったらぜひご一読ください。 
伊能 優介プロフィール

野球少年たちに教えたい、正しい野球テクニックとは?  
ベースボールセミナーメルマガ期間限定無料公開中です


少年野球バッティング練習法 少年野球ピッチャー育成セミナーメール登録バナー


最新情報

2020年4月22日
少年野球指導その他
自宅で出来る野球少年の簡単トレーニング法あれこれ
今回のテーマは「家でカンタンに出来る野球トレーニング法」です。 コロナウイルス騒ぎはまだまだ終息する気配を見せません。 野球少年たちもまた、感染にはくれぐれも気をつけましょう!!!
2020年1月16日
少年野球指導その他
野球ノックの打ち方や上達のコツ&少年野球で効果的なシートノック練習
令和2年になり初めてのブログ更新です。 遅ればせながら本年も「少年野球夢日誌」ご愛読の程、 心よりお願いいたします。 今日のテーマはズバリ「ノック練習」の効果的なやり方と、 「ノックの上達法」についてです。
2019年11月11日
野球備忘録
アンダースロー(サブマリン投法)が打てない理由は?そのメリットとは?
2019世界野球が開幕し、侍ジャパンが3連勝で見事予選リーグ突破。 野球狂オヤジとしては嬉しい限りです。 台湾桃園で3試合行われた予選リーグを観戦しましたが、 特に印象に残ったのは第2戦となったプエルトリコとの試合で、 ・・・
2019年10月29日
バッティング練習
野球少年のバッティングが上手くならない原因と練習法
野球少年のバッティング上達のために、 指導者や親があれこれ教える光景をよく目にします。 ところが意に反してなかなか野球少年の、 バッティング状態は良くならない・・・ ではなぜバッティングが上手くならないのか? 練習方法や・・・
2019年10月1日
バッティング練習
コネて打てばボテボテの内野ゴロ!その原因と直し方の練習法
プロ野球はこれからCSに入り、 そのあとはいよいよ日本シリーズが待っていますね。 我が少年野球も秋季大会が終わりこれから近隣大会と、 新人戦が待っています。 巷ではラグビーワールドカップが盛り上がりを見せていて、 私もに・・・
2019年9月3日
少年野球指導その他
キャッチボールの大切さと効果を忘れないこと!捕り方と投げ方の基本
過日某少年野球チームに乞われてコーチに行ってきました。 監督さんは30代で若い熱血派ですがいかんせん仕事が忙しい方で、 練習の半分程度しか顔を出せないというお悩みがありました。
2019年8月3日
野球備忘録
大船渡高校佐々木朗希投手の決勝戦登板回避に想う…その理由に賛否の声
岩手の大船渡高校の決勝戦で過去に球速163キロをマークした、 佐々木朗希投手の登板を回避させた国保監督の判断が波紋を広げています。 球界だけでなく各方面から賛否の声が上がっていますが、 ここでは佐々木投手決勝戦登板回避の・・・
2019年6月17日
バッティング練習
優良少年野球バッティング教材“7日間スラッガー養成プロジェクト”の体験レビュー
久しぶりに野球教材のレビューをお伝えいたします。 数ある教材でもダントツに評価の高い、 「7日間スラッガー養成プロジェクト」 こちらの体験メールを数通もらっていますが、 今回は参考になるメールを3通ご紹介致します。

自宅で出来る野球少年の簡単トレーニング法あれこれ

自宅で簡単に野球トレーニングを教えます

今回のテーマは「家でカンタンに出来る野球トレーニング法」です。 コロナウイルス騒ぎはまだまだ終息する気配を見せません。 野球少年たちもまた、感染にはくれぐれも気をつけましょう!!!

野球ノックの打ち方や上達のコツ&少年野球で効果的なシートノック練習

野球ノックの上達のコツ

令和2年になり初めてのブログ更新です。 遅ればせながら本年も「少年野球夢日誌」ご愛読の程、 心よりお願いいたします。 今日のテーマはズバリ「ノック練習」の効果的なやり方と、 「ノックの上達法」についてです。

アンダースロー(サブマリン投法)が打てない理由は?そのメリットとは?

2019世界野球が開幕し、侍ジャパンが3連勝で見事予選リーグ突破。 野球狂オヤジとしては嬉しい限りです。 台湾桃園で3試合行われた予選リーグを観戦しましたが、 特に印象に残ったのは第2戦となったプエルトリコとの試合で、 ・・・

野球少年のバッティングが上手くならない原因と練習法

バッティングが上手くならない原因と練習

野球少年のバッティング上達のために、 指導者や親があれこれ教える光景をよく目にします。 ところが意に反してなかなか野球少年の、 バッティング状態は良くならない・・・ ではなぜバッティングが上手くならないのか? 練習方法や・・・

コネて打てばボテボテの内野ゴロ!その原因と直し方の練習法

野球少年バッティング指導

プロ野球はこれからCSに入り、 そのあとはいよいよ日本シリーズが待っていますね。 我が少年野球も秋季大会が終わりこれから近隣大会と、 新人戦が待っています。 巷ではラグビーワールドカップが盛り上がりを見せていて、 私もに・・・

キャッチボールの大切さと効果を忘れないこと!捕り方と投げ方の基本

キャッチボールの大切さや効果とは

過日某少年野球チームに乞われてコーチに行ってきました。 監督さんは30代で若い熱血派ですがいかんせん仕事が忙しい方で、 練習の半分程度しか顔を出せないというお悩みがありました。

大船渡高校佐々木朗希投手の決勝戦登板回避に想う…その理由に賛否の声

大船渡高校佐々木投手登板回避の理由と賛否

岩手の大船渡高校の決勝戦で過去に球速163キロをマークした、 佐々木朗希投手の登板を回避させた国保監督の判断が波紋を広げています。 球界だけでなく各方面から賛否の声が上がっていますが、 ここでは佐々木投手決勝戦登板回避の・・・

優良少年野球バッティング教材“7日間スラッガー養成プロジェクト”の体験レビュー

野球バッティング教材7日間スラッガー養成プロジェクト

久しぶりに野球教材のレビューをお伝えいたします。 数ある教材でもダントツに評価の高い、 「7日間スラッガー養成プロジェクト」 こちらの体験メールを数通もらっていますが、 今回は参考になるメールを3通ご紹介致します。

サブコンテンツ

少年野球,BaseballPark



少年野球指導法,練習法,バッティングの教え方


少年野球の指導方法や練習方法は、たとえば高校野球などに比べたら
とてもやさしいように思われがちですが…じつは大変難しいものです。

なぜなら少年野球の子どもたちは、文字通り

「真っ白なキャンバス」 だからです。


中学野球以上の、野球経験のある野球少年ならまだしも
小学生である彼らは、野球については見事に何も知らないのです。

少年野球のバッティングの教え方,指導法ブログ

たとえば… バッティングの、バの字も知らない少年に、

どうすればバッティングについて、正しい指導ができるのか?

それが、指導者である我われのもっとも苦労する点です。


私が初めて、少年野球チームのコーチとして、
少年野球に たずさわった時 「たかが子どもの野球」と、

とんでもない思い違い…
つまり、タカをくくってしまいましたが
これが大変な間違いであることを、やがて知らされたのです。


それから、私の少年野球指導者の修行の道が始まりました。



少年野球指導法,バッティングの教え方,練習法ブログ

このページの先頭へ