前回の記事で、

「ラグビーボールを使って正しく投げると、
“スパイラルモーション”が生まれる」

とお伝えしました。

正しい投げ方を習得させるためには、
このスパイラルモーション抜きには絶対考えられません。

【スパイラルモーションの定義】

[su_note note_color=”#cefeb0″]

1、投球動作のスタートはボール後方にを引く、
スクラッチモーション(引っ掻き動作)から、です。
これはボールを握った手首が軽く背屈されて、
引っ掻くようなモーションです。

2、スクラッチモーションでは投球腕は軽く、
エクススパイラル(外捻)されてその後、

肘の上がりとともに投球腕は次に、
インスパイラル(内捻)されてコッキング期を迎えます。

3、この時点で投球腕の小指はが投球方向を指すのが、
ナチュラルなモーションになります。

4、リリースのタイミングに向かって今度は投球腕が、
エクススパイラル(外捻)されつつ、
リリースではボールが投球方向に対して正面を向きます。

5、リリース後はエクススパイラルモーションの流れで、
投球はさらに外捻され手の平が外側に向けられます。

そのまま振り切られた投球腕はインスパイラル(内捻)
されながら体に巻き付くようにフィニッシュを迎えます。

こちらの野球少年の投球フィニッシュでも、
確認できると思います。

[/su_note]

つまり投球腕の一連の流れとしては、

エクススパイラル(外捻)⇒インスパイラル(内捻)
⇒再びエクススパイラル(外捻)⇒再びインスパイラル(内捻)

この投球腕のモーションこそが正しい投げ方であり、
称して「スパイラルモーション」と言われています。

その投げ方の練習方法としてお勧めしたのが、
前記事でお伝えした、

「ラグビーボールを使った投げ方」であり、
さらにはグッズ(遊具)でもある、

「Xジャイロ」を使った練習が効果的、
と言うことです。

投げるモーションだけではなく、
あらかじめエクササイズなどで、

「スパイラルモーション」をイメージできる、
あるいは体感的に習得できる方法があります。

こちらもまた過去記事でお伝えしていますが、
例の「マエケン体操」ですね。

マエケン体操で肩こりも解消できる!?

エクササイズ的には、
ジャイロボール理論の先駆者でもある、

手塚一志氏のグッズを使ったやり方が、
ベストなのですが、

小学生でしたら「マエケン体操」を続けるのも、
効果的であることは確かです。

ちなみに、
動画にあるように複数名のうちのコーチが、

このマエケン体操をやり続けたおかげで、
「肩こりを解消」したコーチがいます。

それを父母会でコーチが何気なく話したところ、
肩こりに悩む数名のお母さんが行ってみると、

同様の効果がありました!
と報告を受けてちょっと驚いたくらいです(笑)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

広島カープの元エースでもある、
佐々岡投手のピッチングDVD教材が好評ですね。

私もチェックさせていただきましたが、

◇コントロールが安定しない野球少年
◇球速がなかなか上がらない野球少年
◇まっすぐの伸びがない野球少年

こういった悩みがあるようでしたら、
お勧めできる優良ピッチング教材です。

佐々岡流 ピッチングの極意
~球速・コントロールをアップさせるフォーム作り~

こういった情報教材は価格が高いのが難点ですが、
効果のない場合の返金保証が付いているのは救いだと思います。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ベースボールセミナーメール配信ご希望の場合は、
以下の記事よりメールアドレスを登録してください。

「少年野球ベースボールセミナー☆
バッティング力アップのための4つの秘策」

「少年野球ベースボールセミナー☆ピッチャー育成術☆
野手にも必要な正しい投げ方5つのメソッド」

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

今日もお読みいただきありがとうございました。
ぜひ少年野球ブログランキングへの、
応援クリックを2つお願いします。

あなたの熱い声援が、明日の記事更新のパワーの、
源になります!

にほんブログ村 野球ブログ 少年野球へ       少年野球の指導法教え方
にほんブログ村   少年野球人気ブログランキング

【ミスターロッテ初芝清 監修】
野球ノック上達革命~ノックに特化した指導者向け上達法~

スポンサードリンク