12月に入ってシーズンオフになり、
うちでも恒例の冬期練習がスタートしました。

冬期練習の重要性は、
これまで繰り返しお伝えしていますが、

来年の球春が始まるまでに、
どれだけ子どもたちが成長できるか・・

それはひとえにこの冬場の練習にかかってきます。

少年野球における冬期練習の考え方

冬期練習のテーマは大きく分けて4つあります。

1、瞬発力向上、
2、持久力向上、
3、体力強化、
4、テクニック向上、

瞬発力向上についてはこれまでも何度か紹介してきた、
ラダートレーニングやキャリオカがやはり効果的です。

持久力向上は、
外野の端から端までノックボールを追いかける、

アメリカンノックですとか、
ベーラン一周を10本~20本行うことなどが、
おすすめです。

冬期練習で覚えたい2ステップスロー

今日はテクニック面の練習法のひとつを、
ご紹介させていただきます。

守備における基本のスローイングは、
ご存知のように2ステップスローが理想です。

キャッチング後にスローイングをする場合、
ステップを踏めば踏むほど時間はかかります。

ですから子どもたちには、

「キャッチングは2ステップでスローイング」

これを徹底させることが重要です。

ただし、外野手のバックホームなどは、
遠投力を優先しますので4ステップスローになりますが・・

右方向への逆スローイングの2ステップとは?

ところで2ステップスローでの足さばきは、
通常右利きでしたら、送球方向(正面や左方向)
に対して、

ステップを踏むだけでスローイングできますが、
体の反対方向・・つまり右方向に投げる場合は、
足さばきがちょっと難しくなります。

たとえばセカンドがゲッツーを取るために、
ゴロキャッチング後に2塁ベースに入った、

ショートにボールを投げる場合とか、
ショートがサードに送球する際も、

ボールを投げる方向は右方向になりますので、
2ステップする足さばきがちょっとむずかしくなります。

ではその2ステップのやり方ですが、
以下の図をご覧ください。

 

   少年や卯休の練習法で教えたい2ステップスロー

赤矢印がゴロなどのボールですが、
それをキャッチングしたら、

まず①赤い右足をすばやく黒矢印のように後方に引きます。
間髪入れず、左足を前方にステップさせます。

そして送球です。

右足と左足はほぼ同時にステップさせる感じですが、
わずかに左足が後になる程度の時間差はあります。

初めて練習する場合でしたら、
「イッチ、ニッ!」と掛け声をかけて、

右足、左足の順番にステップの仕方を覚え込ませるのが、
コツですね。

またイメージ的には、
「その場でクルッ!」と言った感じで、
体全体が瞬時に右を向くように教えてあげてください。

ではこの逆スローイングにおける、
2ステップが上達しやすい練習法ですが、

1、8~10数名程度で円を作ります。
一人ひとりの間隔は最低でも5~6M開けさせます。

2、子どもは全員円の中心に体全体を向けておきます。
そしてキャッチボールのようにグラブを構えます。

3、最初は時計回りにボールを回します。
この場合は子どもは上半身だけ右方向を向き、

ボールキャッチング後はノーステップで左の子どもに、
スローイングします。

4、今度は反時計回りにボールを入れますが、
この時に先ほどの2ステップ練習を行います。

5、上半身は左方向を向き、ボールキャッチング後、
すばやく「イッチ、ニッ!」とその場で2ステップして、

右方向の子どもになるべく正確に、
スローイングさせます。

子どもたちのレベルによってボールは1個だけでなく、
同時に数個入れるようにすれば効率アップします。

少年野球冬期練習の重要性

繰り返しますが、
成長期でもある小学生たちの運動能力は、

わずか3カ月の冬期練習でも、
やり方次第で驚くほど向上します。

もちろんバッティングでもそれは言えますし、
私も20年近く少年野球の現場で指揮していますが、

春になって練習試合ともなると、
こちらが驚くほどレベルの上がった子どもが、
数多く出現してくれます。

とは言えそれもこれも、我々指導者が、
正しく練習法を教えることが大前提になります。

球春の訪れとともに、
子どもたちの成長に目をほころばせたいようなら、

今日この日この時の効果的な練習を、
しっかり教えてあげてください。

 

なおバッティングのレベル向上を目指すなら、
やはり冬場にシンクロ打法を完全マスターすべきです。

少年野球塾で練習法を学んでみては、
いかがでしょうか?

なお、正しいスローイング法やキャッチング法などを、
教えている、

「キッズベースボールドリームナビ2
~間違いだらけの少年野球指導法を斬る!~」

この教材が無償で提供されています。

少年野球塾からのお知らせ

       スポンサードリンク

   

☆☆☆☆★☆☆☆☆★☆☆☆☆

今日もお読みいただきありがとうございました。
ぜひ少年野球ブログランキングへの、
応援クリックを2つお願いします。

あなたの熱い声援が、明日の記事更新のパワーの、
源になります!

にほんブログ村 野球ブログ 少年野球へ       少年野球の指導法教え方
にほんブログ村     少年野球人気ブログランキング

☆☆☆☆★☆☆☆☆★☆☆☆☆

過去のお勧め少年野球記事、

ピッチャーを育てる「エースの方程式」詳細解説

バッティングで内野ゴロが多い原因の一つ“コネて打つ”